応用化学科の学部三年生の方たちへ
吉田研究室

新入生講習会:実験操作に関する講習会を行うので、4~5月は予定を空けてください。
放射光施設:5~6月と11~12月に新入生も出張します。
最先端の研究活動を行っていくので、大学院にぜひ進学してください。


太陽光や水力などの
自然エネルギーを利用して水素を製造するシステム構築のため、水分解触媒のオペランド観測(触媒作動下で分析する技術)に取り組んでいます。

実験を行うにあたり、全員(少なくとも1回は)、茨城県つくば市の高エネルギー加速器研究機構などに行きます。
もちろん、航空券代もホテル代も研究室の研究費から出すので、学生さんの負担はありません!

つくばの研究所を見てみたい方、大学内では味わえないスケールの大きな研究を行いたい方、ぜひ興味を持ってもらえればと思います。

イメージしづらいと思うので、当研究室の学生さんに体験記を記載してもらいました(
右上の「学生体験記」バナーをクリック!)。
また、最近の成果についてもぜひ見てください(
右上の「最近の成果」バナーをクリック!)。    


メンバー大募集です!
以下の項目に一つでも当てはまる方は、ぜひ志望してもらえればと思います。

・研究したい方! 
  学力・技術は問いません。やる気が大事です。
  少しでも興味を持って入ってきてくれたらうれしいです。
   (実験場所が研究所なので、大学院進学をぜひ検討してください。)
・チームで活動したい方!

  研究室ではみんなで一緒に実験を行います。協調性が大事です。
・なにかに打ち込んできた方!
  特に、部活動・サークルを頑張っていた人は研究も頑張るので歓迎します。
  文芸、弓道、e-sports、ワンゲル、バスケ、管弦楽団、ボードゲームなどの文化部もぜひ来てください。

(・旅行好きな方!)
    新幹線・飛行機での出張が比較的多い研究室なので、旅行好きな人も楽しめるかも!?
  出張費用はもちろん吉田研究室負担です。
   
(スケジュールは応相談)
      
      
      
 


当研究室は平日10:30~18:00で活動をしています(私用は要相談)。
また、外部施設や研究発表に行く際には優先的に研究室活動をしてもらいます(1~3週間出張もあり得ます)。
その代わりに出張後に休みを設けたり帰省の長期休みを長くとったりと、フレキシブルに対応します。
研究に集中するときは集中し、オフはゆっくりと休みましょう。



学生さんが充実した学生生活を送れるように努力しています。
  ・解析・発表資料作成を行うデュアルモニターPCを備えた個人スペース
  ・先端研究を行える実験室
  ・スケールの大きい国立研究所での実験
  ・学会やシンポジウムでの研究発表
  ・国際的に著名な雑誌への論文発表(共同研究もあるので、通常より多く発表できます)


 

 


そして、理工系企業・官公庁に就職できるようサポートするので、ぜひ大学院に進学してください。
研究実績を積むとともに、大手理系企業のインターンシップに行き、準備を進めていきます。
理系企業で大きく活躍する人財に育つことを期待しています。


5年おきぐらいに地域ごとにOB・OG会を開催する予定です。
卒業後もぜひ遊びに来てください!
慶應大学の学生たちも歓迎です。
 



雰囲気を見てもらいたいので、ぜひ見学に来てください!
出張していることが多いので、事前にメールをくれるとありがたいです。
(yoshida3 -at- yamaguchi-u.ac.jp) 総合研究棟7階712号室


   

 

山口大学工学部応用化学科
吉田真明

〒755-0097
山口県宇部市常盤台2丁目16−1
総合研究棟6階 614号室
TEL 0836ー85ー9680

copyright©2018 Yoshida lab all rights reserved.